あてなるもの

大人京都人視点日々色々

いちじくのジャム

蝉大合唱の快晴日。

一昨日は、母の通院日だった。

母が薬局でお薬の処方を待つ間、『ある物』を探しに、私はいつものお店へ。

f:id:suwaporin2:20200810080744j:image

そう、これ!  " いちじく "

そろそろ旬かと、待っていた。

そのまま食べても美味しいが…我が家では、

ジャムを作る。

いちご、さくらんぼ、いちじく、りんご。

年間を通して、旬の果物での季節仕事。

意外に思われるかもしれないが…

京都産のいちじくは生産量もあり、質も上々。

お店で買うだけでなく・昔からご近所のお宅や公園でも、いちじくの木をよく見かけた。

お盆といちじく。

地蔵盆のお供物にも、いちじくは欠かせない。

今年はコロナ禍で、春のジャム作りは頓挫。  それだけに心待ちにしていた。

質と量と納得価格!病院の近くに望み通りの ものが揃うお店を発見してから、通院の際の 楽しみにしている。

ジャムは40分もあれば、簡単にできる。

いちじくの皮を丁寧に取り除き、小さく   カット。白ワインとグラニュー糖で煮詰める。

今回のワインは、甲州産のシャルドネ

仕上げには、レモン汁を加える。

f:id:suwaporin2:20200810184726j:image

木べらで混ぜながら煮詰めている隣で、    出来上がったジャムを入れる瓶を煮沸消毒。

熱々のジャムをすくって、味見をしたら完了だ。

 

毎年の季節仕事が出来たこと。

当たり前のように明日が来て、ジャムを付けた パンをほうばれること。

感謝と幸せを感じながら、瓶の蓋をしっかりと閉めた。

 

f:id:suwaporin2:20200810193931j:image