あてなるもの

大人京都人視点日々色々

ほどける力、チョコレート

 気付けば1月も残り一週間余り。

七草、十日戎、鏡開き、初弘法に初天神

京都の1月はなにかと慌ただしく、

もう節分の事が頭をよぎる頃となりました。

2月の バレンタインも控え、

今日は『チョコレート』のお話し。

チョコレート…よくぞ考案してくれました!!と、私は常々顔も知らぬ考案者の方に、感謝の念を抱き続けています。

(チョコレートとアイスクリームは世界中を幸せにした大発明だというのが持論です)

近年では健康効果も検証され、ますます目が離せません。

語り尽くせないチョコレートの魅力。

数ある中でも素晴らしい点は…

【ほどける力】だと私は思います。

解く(ほどく)・解く事ができる力を持った食材。

年齢・性別・立場の垣根、疲れや心のささくれも、美味しいチョコさえあれば、スルリと解けることも少なくありません。

口にひとかけ含むと、香り・口溶け・食感・味の変化…小粒の中にも心地良く五感を刺激する仕掛けがいっぱい。

バレンタイン時期は、世界のショコラティエの作品もたくさんお目見えします。

寒く忙しい毎日にこそ、チョコでほどけてみて下さい。

たまたま昨日パリのお土産で

アラン・デュカスのチョコレートを頂きました。

 f:id:suwaporin2:20180123220933j:imagef:id:suwaporin2:20180123221003j:image

ひまわりの種、マカダミアンナッツなど

が散りばめられた板状。

砕けた様がまた楽しい!

f:id:suwaporin2:20180123221244j:imagef:id:suwaporin2:20180123221302j:image

土物や個性的なお皿にも意外に合います。来客時のおもてなしに板状も良いかもしれません。

イタリアのお土産はこんな感じ。

数あるチョコレート大国、それぞれでお国柄がわかります。

f:id:suwaporin2:20180123222216j:imagef:id:suwaporin2:20180123222136j:image

京都の三条・姉小路界隈でも、ジャン=ポール・エヴァン、ベルアメールなど

素敵なお店に出会えます。

チョコレート

ほんまによう〜お作りやした!!