あてなるもの

大人京都人視点日々色々

吉田山、オールスターズ

行って来ました!

今年もやっぱり、吉田神社の節分祭!

いつもより出掛ける時間帯を早め、

今年は"裏参り"ルートで。

気分的にひっそりとお参りしたくなり

行きも帰りも、住宅街の裏道を通った。

f:id:suwaporin2:20200203191033j:image

露店のある表の参道より、こちらはかなりの急勾配! 踏み締めては振り返り、歩を進めた。f:id:suwaporin2:20200203192430j:image

御本殿に到着すると、やっぱり空いている!

並んでる最中も、ポジショニングを考える。

澄んだ空気に、きれいな空。

映える朱色を眺めながら順番を待つ。

f:id:suwaporin2:20200203194934j:imagef:id:suwaporin2:20200203195040j:imagef:id:suwaporin2:20200203195111j:image

【自分を思って、他者を想う】

これまでと、ここからの自分について。

家族や仲間・縁深い人について。

参拝や祈願とは、人の心の深い部分に神様の力をお借りして、しっかり向き合うことかもしれない。

母の病気、自分の体調、友人の悩み解消…

ぎゅっと、ぎゅっと、お願いした。

 

『吉田はんは、ほんに、気前のええ神さんやなぁ〜! 』混雑の中で聞こえてきた声に、

ほんに。ほんに。と頷いた。

以前のブログに書いた福豆抽選会も気前の良い事の一つだが…実は吉田神社には説明できない程の沢山なお社がある。第一殿から四殿まであり、斎場所:大元宮様の周りには全国の神様がお祀りされている。こちらへ参拝すると、一度に沢山の神様に御参りできるから、有難い。

f:id:suwaporin2:20200205094230j:image

奮闘している友人の転勤地の神様にも、御加護があるよう、しっかりお願いした。

参拝を済ませて福豆やおみくじ、梔子色の新たな御守りを頂き、人がたのお祓いもお願いする。       毎年の事でも、やっぱり気持ちがシャンとする。   御本殿を下り、今年は飲食の神様のお社にも立ち寄った。参道が空いていて吉田山からの眺望も満喫。

京都大学を見越し、『あ、大文字が見える!』と、前の方の指差す方向をパシャリ。

f:id:suwaporin2:20200205102229j:imagef:id:suwaporin2:20200205102315j:imagef:id:suwaporin2:20200205102330j:image

 

吉田神社のオールスターぶりは、神様だけではない。 京都中の名だたる名店・老舗、企業が協賛されている。

f:id:suwaporin2:20200205134302j:imagef:id:suwaporin2:20200205134321j:image

【とらや】さんの屋号に創業家:黒川氏のお名前が入ったものは、かなりレア。とらやファンとしては見逃せないポイントでもある。

帰り道の露店で、お気に入りの酒粕を購入。

f:id:suwaporin2:20200205211105j:imagef:id:suwaporin2:20200205211124j:image

我が家では粕汁にしたり、そのまま炙ってお砂糖を付けて頂く。甘酒用なら、大吟醸粕がおすすめ。

こちらの酒粕は他の蔵元と違い、フルーティーさが立っている。いつもはスーパーでだが…節分祭で手に入れると一層美味しくなっているように思う。

神社を出て、また裏道へ。聖護院門跡近くでお目当ての胡麻八つ橋を購入。ご家族で営んでいらっしゃるお店で、"おまけ"で、生八つ橋を頂いた。行事やお節句には、こういう昔からある素朴なお菓子が恋しくなる。

f:id:suwaporin2:20200205210857j:image

八つ橋のニッキの風味が口に広がりながら、

帰路に着いた。

お札を貼り替え、粕汁を作り、お豆をまいて。

京都の春を迎えていく。

f:id:suwaporin2:20200206101027j:image