あてなるもの

大人京都人視点日々色々

吉田の節分祭

今日は節分!

節分詣発祥のお社

吉田神社】に出掛けました。

吉田神社京都大学のお隣。

室町時代から続く重要文化財です。

お山の中にある吉田神社

境内に続く道を一段上るごとに

木々の間から漏れる光・冷えた清々しい空気が、全身に満ちていきます。

一年の無病息災・家内安全を願って参拝しました。おめあては…

“くちなし色”の疫神斎の神符。

節分三日間に限り頂ける、特別な神符です。

後水尾天皇のご宸筆によるもので、玄関の内側にはります。

本殿に参拝した後、人がたのお札でご祈祷もお願いしました。

福豆も頂きに並びます。こちらの神社では、福豆に豪華景品が当たる抽選券が付いているのも、楽しみの一つ!

まだまだ書ききれない程の魅力がある

吉田の節分祭。神聖でありながら、様々なおもてなしが詰まっています。

露店にあまり興味がない私の帰路は、裏道で。道を下り住宅街を抜けて、

聖護院門跡にも寄り道です。

山伏の雄々しい声と法螺貝の音を聞きながら、お振る舞いの甘酒を頂戴しました。

刻み生姜が入った米麹の甘酒。

こっくり。ほっこり。

…芯から温まりました。

今日の節分祭は良い福を頂けたとウキウキで歩いていると、手招きをされました。

聖護院八ツ橋の西尾さんです。

なんと、無料のお善哉接待をして下さっていました!お店横のガレージでお餅を搗いて振舞って下さるというのです。

行列の前の方から割り箸が回って来たりして、ほのぼの。

聞けば毎年節分に催されているそう。

地元の方も観光の方もみんな笑顔!

福々しい笑顔でみんな一緒に美味しく頂戴しました。

京都の節分祭…あたたかいです。

f:id:suwaporin2:20180204005816j:imagef:id:suwaporin2:20180204010344j:imagef:id:suwaporin2:20180204005708j:image

f:id:suwaporin2:20180204005737j:imagef:id:suwaporin2:20180204010821j:imagef:id:suwaporin2:20180204010225j:image

あ、豆撒きをしていてブログ中断していたら日付が…。

4日の後祭もおすすめです。