あてなるもの

大人京都人視点日々色々

"あんかけ "の似合う街

冬至も間近。

山も川も街路樹も、ここ数日で一気に冬の景色に変わった。

底冷えの京都…どんな感じの寒さ?と聞かれ、

私がいつも答えるのは

『ずっとスケートリンクの中にいる感じ』

空気もスケートリンクの匂いに似ている気がする。冷気に鼻がツンとして、下半身から見えない冷えのヴェールで包まれていく。

底冷えがすればするほど、温まった時の幸せも同時に感じる。

この時期のごちそうは、『あんかけ』もん。

"ぐじ(甘鯛)のかぶら蒸し"なんかは、奮発したおかずで、たまのこと。

普段に頂くのは"あんかけうどん"

我が家の場合、細めのおうどんを使う。

具は、生姜とおねぎ。有れば、お揚げも。

たっぷりと生姜をすりおろし、おうどんは柔らかめに煮る。あとは好みのお出汁のつゆを片栗粉でいい具合に仕上げるだけ。

卵でとじたあんかけうどんもあるが…私には、生姜と九条ねぎのシンプルなあんかけが一番!今時期のおねぎは甘く、九条ねぎもまた独特の餡を蓄えている。

派手さは無く・一見するとそっけないメニューに思うが…あんかけうどんは、なかなか奥が深い。

老舗から行列繁盛店まで、新旧問わず京都の麺処には冬の大事なメニューでもある。

絡むおうどんの硬さ、生姜とお出汁の相性、具のチョイス、そして決め手は "あん"の濃度。

それぞれを引き立て合う良いあんばいに仕立てられた時、びっくりするほど鮮烈な旨味を発揮する。

ゆる過ぎず、ボテ過ぎず…最後におろし生姜をあんの上に乗せた時、沈まずきれいに立った時が、私の成功あんかけうどんだ。

ジーンと生姜の風味が抜けて、

ほっこりと幸せな気分に。

食べた後も生姜のパワーで全身ぽっかぽか。

ありがたい事しかない。

 

出しゃばらず、シンプルに…相応しい濃度を保って、それぞれの役割を果たしてバランス良く仕上げる。

あんかけうどんは、京都の街の仕組みにちょっと似ているのかもしれない。

 

冬の京都にお越しなら、ぜひ一度ご賞味あれ!

f:id:suwaporin2:20211216182806j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嵐山の楽しみ方

今朝の7時過ぎ。

ほの白い "紙の月"がまだ空に出ている頃、

嵐山へ向かう。

急に見頃となったので、次の休みを待たず朝活での紅葉鑑賞に変更した。

嵐山の7時台までは、地元の人。

ジョギングやワンちゃんのお散歩、毎朝同じスポットで写真を撮る方など、おなじみの風景。

土日は、天龍寺さんの雲水さんも登場。

8時以降からは、近くのお宿から観光客が出て来られたり、修学旅行生の姿が。

9時以降はお店も開きだし、一気に人が増えてくる。賑やかな雰囲気で食べ歩きをしながら、お寺や風景を楽しむ…一般的な嵐山の楽しみ方は、こんな感じだと思う。

『せっかく嵐山に来たのだから』

個人的におすすめしたいのは…

風景の【コントラスト】を楽しむこと。

嵐山の山々は、山の斜面が急なことで表情豊かな風景を織り成す。

雪、桜、新緑、紅葉…どの季節も太陽や月明かりで様々な角度から、見え方が変わっていく。

紅葉の頃は、よく『錦織』に例えられる。

山全体が、豪奢な織物に見立てられるよう。

日差しの辺り具合で刻々と変わる景色。

山の中や竹林の路での影もまた、心が落ち着く。

明と暗、凸と凹。自然の地形に植樹の成果。

視線を上にあげながら、秋空込みで、嵐山のコントラストを楽しんでほしい!

f:id:suwaporin2:20211121203313j:imagef:id:suwaporin2:20211121203328j:imagef:id:suwaporin2:20211121203439j:imagef:id:suwaporin2:20211121203528j:image

f:id:suwaporin2:20211121203920j:imagef:id:suwaporin2:20211121204031j:imagef:id:suwaporin2:20211121204141j:imagef:id:suwaporin2:20211121204209j:imagef:id:suwaporin2:20211121203735j:imagef:id:suwaporin2:20211121203717j:imagef:id:suwaporin2:20211121204323j:image

 

 

 

京都ーフィレンツェ     ちいさな奇跡

今週の日曜日。久々に友人とランチをした。

昔、靴の仕事をしていた時の店長仲間。

デパ地下でおやつまで買い込み、彼女の事務所にお邪魔してのテイクアウトランチ。

美味しいものを頂きながら会話は弾み、話題は先日私が購入した靴に進んだ。

10月22日分のブログにも上げた

【ファビオ スルコーニ】のローファー。

とても良い接客を受けた上に…え!いいの!?と思うようなご配慮までして頂いて、購入した靴。

今から思うと、最初から何かが?いつもと違っていた。

靴箱を抱えた帰り道。

バスの中で、Fabio Rusconiをあれこれ検索。

ふと気が付くと…デザイナー:ファビオさんと私は、Facebookで "お友達"になっていた!

自他共に認めるSNSオンチの私。

知人に促され、嫌々登録したFacebookは、放置したままだったのに…バスの揺れか?ファビオさんの勘違いの承認か!?とにかく、お友達になっていた。

一連の話を友人にすると、

『えーっ!! せっかくやし、なんかメッセージ送ったら?』と言うので、ITに強い彼女がいるうちに、送ってみるか!と、その場の勢いでファビオさんにメッセージを送ってみた。

すてきな靴を作って下さった御礼と、とても気に入っている気持ちを込めて一文を送った。

靴の写真を添えて、イタリア語はCiaoだけ。

 I met a pair of mate

【運命の一足に出会いました】

すると、数時間後…

なんと、ファビオさんからお返事が来てしまった!!

とっても喜んで下さったご様子で、その後も、その次の日もメッセージは続いた。

8時間の時差にも関わらず、写真も貼っていないFacebook上のお友達に、ファビオさんはとても親切にして下さった。

イタリアの陽気さに加えて、かなりサービス精神旺盛な方のようだ。

連日のやり取りに段々と申し訳なくなり、靴の御礼を伝えたかっただけなのと、今後もファビオさんの作品を楽しみにしていること、この靴を大切に履かせて頂きます!という決意表明で〆ておいた。

すてきな買物には、必ず良い物語が付いてくる。

国を超えて、時間を超えて起こった、小さな奇跡。

世の中には、色々な場所に『縁』というものが、張り巡らされているのかもしれない。

 

深まる秋。

思い掛けないご縁の御礼に、ファビオさんに京都のきれいな紅葉の風景を送ってみようと思う。

 

f:id:suwaporin2:20211110210840j:image

 

 

 

 

 

【おかえりモネ】が好き過ぎて

大好きだった朝ドラ【おかえりモネ】が終わった。

私には…再生と絆・成長、そして人生の循環の物語のように思えた。

東北の美しい景色に見惚れながら、毎朝楽しみに観ていた。

お気に入りは、森林組合のシーン。

夏木マリさん演じる『サヤカさん』みたいになりたい!と思った。いつも私がカットをお願いしている井上さんによると、登米編を放送している間、サロンに来られるマダム客層から、サヤカさんみたいにして欲しいと!オーダーが続いたとか。

あのヘアスタイルは、自分で巻いてカールを作ってからラフに仕上げるという手の込んだものだと伝えると、『ああいう雰囲気で!』とさらに粘られたとのこと。

ファッションもその生き様も『サヤカさん』は、久々に現れた大人女子の希望かもしれない。

どうしてこんなに強く優しくなれるのだろう?と、思うくらいドラマの中の登場人物はみんなが温かかった。見えない痛みにも、丁寧に時間を掛けて向き合っていく脚本の素晴らしさにも心が動いた。

今居る場所で、できることを一生懸命頑張る

…そんなことを改めて考えさせられた。

スピンオフドラマを期待しつつ、DVD boxの

購入を考えようと思う。

f:id:suwaporin2:20211101103223p:image

 

 

 

 

 

 

好きな物しか詰まってない

はてなブログ10周年特別お題「私が◯◯にハマる10の理由

クスクス、ぷぷぷっ!

独りでも、マスクの下でも、こんな風に笑い出してしまうのが、どハマりしている雑誌pen✖️俳優:光石研さんが紡ぐ【東京古着日和】

休日に古着屋さんを巡る設定で、光石さんが御本人役で熱演されているおしゃれのロードムービー

ハマる理由は…

光石研さんが好き。

②ヴィンテージが好き。

③音楽が秀逸!

④画像や字幕のセンスがいい。

⑤古着屋さんや街のセレクトが、私好み。

⑥光石さんの『心の声』が自分に激似。

⑦独特の時間の流れに、気分は休日。

 なんどきでもトリップできる。

⑧ちょいちょい挟まれる昭和テイストが、嬉しい。笑いのツボがしっくりくる。

⑨"我が道 "感が、たまらない!

⑩古着の知識や選品ポイントが勉強になる。

などなど…とにかく好きな物しか詰まっていない!

光石さんの清潔感のある着こなしは、年齢を味方に付けて、とてもチャーミング。

そのおしゃれ観や人生の楽しみ方に、以前から興味があった。

お買物のワクワク感や一着に込められた物語を辿る"宝探し感"も、添えらている音楽や字幕で、さらに盛り上がる。

時々自分を見ているかと思うような?激似ぶりに驚きながら『ほんま、ほんま!』と、首を縦にブンブン振ってしまう。

どハマりして、久々に復活したヴィンテージ愛。

気に入っていた" ラドー "の腕時計を、ひっぱり出す。

秋は古着っぽいコーディネートでいくことに…

気分に合ったヴィンテージテイストの靴も新調。

【東京古着日和】のおかげで、毎日の自分を愉しめている。

セカンドシーズンがスタートし、これからますます目が離せない!

サントラが配信される頃、私もまた古着屋巡りを始めてみようかと思う。

 

f:id:suwaporin2:20211022084737j:imagef:id:suwaporin2:20211022131524j:image

 

 

 

 

登る女

久々にはてな今週のお題「今月の目標」に投稿。

私の今月の目標は【登る女】になること。

コロナもようやく落ち着きはじめた。

自粛生活で落ちた筋肉や気持ちを上げるためには、ちょうどいい目標だ。

まずは、職場の『階段』を登る。

これまで階段を降りてはいたが、登るのは敬遠していた。

5アップ、7アップ…エレベーターを使わずに階段で筋肉を意識して上がる。地下にある更衣室からも、どんどんリズミカルに階段を登る。

次に登るのは、『鉱山』

とはいえ、実際の鉱山ではなく・新しく興味を持った鉱物の分野に、足を踏み込むというもの。

以前のブログにも書いたが…近頃ダイヤが気になって仕方がない。

読書の秋!鉱物図鑑を手に入れて、成り立ちから学んでみようかと思う。

50代…コロナ禍に入ってから特に、仕事も暮らしもフラットな状況を保ちがち。

心踊るようなチャレンジよりも、今日も一日つつがなく過ごせるようにと、気持ちを均す。

無難な選択を大人の分別と思ってきたが、それにも、ちょっと飽きてきた!

心身は鍛えれば、確実に変わる。

階段昇降でふくらはぎがムキムキになる頃、さらに高い新しい目標をめがけて、【登る女】になっていたいと思う。

 

 

 

続・続 こんな時でも、パンだけは!

気温34度。長雨がやっと明けたと思ったら、強烈な暑さが戻ってきた。

京都の残暑も年々長く、厳しくなっていく。

炎天下の中、一回目のコロナワクチン接種に行ってきた。

50代の副反応…あれこれ聞いてビクビクしていたが、接種部分が熱を持っているのと、少しの筋肉痛だけ。ワクチンは、ファイザー製。

おかげ様で、副反応はほとんど無かった。

このところ市内でも感染者が爆発的に増えてきたので、まずはホッとした。

かかりつけ医院での接種で特に緊張する事もなかったが…なにせ初めての事。事前の体調管理にも神経を使い、かなりくたびれた。

帰り道。

大好きな『ラムレーズンサンド』を目指す。

医院から、目と鼻の先。

町屋を改装したパン屋さん 【本日の】

不思議な名前のパン屋さんは、お店の中に坪庭とイート・インスペースが設けてある。

私はいつもテイクアウトのみ。お店の奥を興味深々に覗いている。

野菜のアレンジパンは、個性豊か。

蜂蜜を使ったパンは、ここでしかない風味のもの。

季節の果物を使ったゴージャスなフルーツサンドは、ダークチェリーから、葡萄に変わっていた。

それでもやっぱり、今日はラムレーズンだ!!

喉から鼻に抜ける芳醇な香りと甘み。

くたびれモードから、ゆるっと気分を立て直す。

アフターワクチンは、このパン!と、決めていた。多めの保冷剤をつめたバックも持参済み。

 

こんな時でも、パンだけは!…

時にはパンで疲れを癒す。

気分に合ったパンでほっこり、自分を取り戻す。

 

f:id:suwaporin2:20210825223529j:imagef:id:suwaporin2:20210825223936j:imagef:id:suwaporin2:20210825223946j:imagef:id:suwaporin2:20210825224004j:imagef:id:suwaporin2:20210825224013j:imagef:id:suwaporin2:20210825223416j:image

f:id:suwaporin2:20210825224034j:image